私募債の受託について
11/08/12
株式会社 第四銀行(頭取:小原 雅之)では、下記の通り私募債を受託いたしました。
私募債は、厳しい発行条件を満たす必要があり、「優良企業」がその信用力を背景に発行す
るものです。
記
1. 私募債取扱内容
環境配慮型企業向け私募債
・水島電機産業 株式会社 5千万円
・株式会社 鈴木組 3千万円
・有限会社 ハイウェイガード 5千万円
・ジー,エム建機リース 株式会社 4千万円
2. 発行企業及び私募債の概要
発行 企業名 (URL) |
水島電機産業 株式会社 |
株式会社 鈴木組 (http://www.suzuki-gumi.co.jp/) |
所在地 |
糸魚川市 |
新潟市北区 |
代表者 |
水島 達夫 |
鈴木 巌 |
業種 |
電気計装設備設計業 |
建設業 |
発行日 |
平成23年7月20日 |
平成23年7月25日 |
発行額 |
5千万円 |
3千万円 |
期間 |
5年 |
7年 |
償還方法 |
定時償還 |
定時償還 |
発行企業 の概要等 |
同社は昭和28年に設立・開業し、
主に化学工業プラントの電気計装設備
の設計・施工を行っています。
また、産業用ロボットの設置・メン
テナンスの業務拡大や制御盤製作、機
械装置配線工事などの省力化事業、及
び、太陽光パネルの設置工事等の省エ
ネ化事業への進出を図っています。
|
同社は、大正13年創業の土木、建
築、住宅の3事業を主業とする老舗建
設業者です。「技術力と知恵を駆使して
良い仕事を全うし、お客さまの『信用』
と『さすが』の言葉をいただくことが
できる仕事を追及する」を経営理念に、
時代のニーズとお客さまの期待に的確
に応え、3つの事業によって相乗的な
価値を生み出しながら、お客さまの夢
や希望の実現に向けて尽力しています。
また、近年では住宅設計部門「アー
キレーベル」を設置し、全棟「長期優
良住宅」仕様で個人住宅の受注を拡大
しています。高い省エネ性能を持ち、建
設サイクルを減らすことができる環境
にやさしい住宅を提供することで、環
境保全に貢献しています。
|
発行 企業名 (URL) |
有限会社 ハイウェイガード |
ジー,エム建機リース 株式会社 (http://www.gmkenkilease.co.jp/) |
所在地 |
糸魚川市 |
五泉市 |
代表者 |
小嶋 久雄 |
神田 美好 |
業種 |
警備業 |
建設機械レンタル業 |
発行日 |
平成23年7月25日 |
平成23年7月29日 |
発行額 |
5千万円 |
4千万円 |
期間 |
5年 |
5年 |
償還方法 |
定時償還 |
定時償還 |
発行企業 の概要等 |
同社は昭和63年に警備業の認定
証を取得し、巡回パトロールや駐車
場・イベント等での車両の誘導警備
等を行っています。安心・安全を第
一に、人と車にやさしい誘導を心掛
け、主に北陸自動車道の工事におけ
る誘導警備に携わっています。
また、ペットボトルや空き缶の回
収、地元の海岸清掃のほか、省エネ
のために各事業所の照明をLEDに
切り替える等、環境活動にも積極的
に取り組んでいます。
|
同社は、昭和49年に創業以来、
下越・佐渡地区を地盤として、地域
の建設機械需要に応えています。
近年、地球規模での環境配慮が求
められる中、「人にやさしく、環境
にやさしく」を重要テーマに、積極
的に低燃費機械やハイブリッドマシ
ーン等を導入しています。
また、「安全・安心・安定した生
活空間を創造していくこと」を使命
と考え、「必要なとき、必要なもの、
必要なだけ」をモットーに、未来の
環境保全に貢献できるよう取り組ん
でいます。
|
以 上
【本件についてのお問い合わせ先】電話025-222-4111
法人営業支援部 /横山(内線4451)、笠原(内線4463)